TOPWAYRACINGの活動記録

いつか台湾遠征を夢見るTWRたちの黙示録


コメントする

NSF

どうも、こんばんは。

ふぅー最近はドタバタ

TWR です。

本日はですね、、、、社長の次期戦闘機、、

これ!!

IMG_6455.JPG

NSF!!!?

ふぅー!!すごくかっこいいですね。

素晴らしいです。

まぁ。厳密に言うとNSF仕様。

IMG_6453-0.JPG

見ていただくようにフレームは後期ベースです。

そして、エンジンは50ベースのボアアップ

足回り関係も後期です。

ホイールがイカしてますね!!

まだマフラーはありませんがカウルなど諸々のパーツもぼちぼち到着します。

完成間近です、、、笑

さてさて楽しみになってきました。

どうなるんでしょうか!!笑

近いうちにシェイクダウン予定です、。

そうそう、今月の26日はまた生駒へ行きます。

まだ完璧に決まりきってないところから詳細はまだ書きませんがその予定です。

あわよくばそこでテストも考えたのですが、はてはてどうなることやら、。

楽しみですね!


コメントする

スバル インプレッサ

どうも、打ち合わせの合間に時間が出来たのでしこしことブログを書いております。

TWRです。

さて、今回は車の話。

ぜーんぜんバイクには関係無いですけどね。笑

いやーTWRの好きな車紹介ーー。

はい

これ

IMG_6299.JPG

インターネッツから拾ってきました、所有者さんすいませんありがとうございます笑

いやーかっこいいですねー。

特にこの型。

GC8!

水平対向ターボ四駆、もう、戦闘機以外の何者でもないですな。

いやー乗りたいですねー欲しいですねー。

私が学生の頃は車でもちょこちょことサーキットに行ってなんやらかんやらしてたんですがね、、笑

車はめっきり行かなくなりました。

IMG_6300.JPG

まぁ、インプレッサはなぜか?市場価格が安くて、レースマシンっつーか、遊びマシンには最適かなーって思ってるんですけどね、。

一応人のれるし笑

まぁ、オイル漏れとかメタルの劣化とか色々な部分があって過走行は特に安いってだなんだと思うんですけどね。笑

なんにしても、めっちゃかっこいいです。

スバルの仲間、レガシィはもーちょい乗りやすくして街乗り思考にふったような車体ってかイメージですな。

価格帯も似たような感じ。

若干街乗り思考なだけで水平対向ターボ四駆に変わりはないんですが笑

いやーあきません、物欲が。

うーーーサーキット行きたいですね!

つーか、インプレッサ欲しい笑


コメントする

GODZILLA TTX サスペンション × シグナスx

どうもどうも、こんばんは。

最近はめっきり寒くなりゆっくり冬服の準備をしてますTWRです。

さて、今回は!!!!

GODZILLA TTXをお買い上げ頂けましたお客様からのレポートが届きました!

ありがとうございます!!

IMG_6292.JPG

ご紹介させて頂いても大丈夫との事で!!!!

白いボディに金色のポイントがかなり大人なカスタムです。

すごく渋いですね、、

IMG_6290.JPG

拝見してますと、マフラーはリアライズ!

国内では有名ですねー!ショートタイプのマフラーでポイントを押さえていますね。

o2センサーが付いてるので、車体は台湾仕様かな?

IMG_6291.JPG

ホイールはDCRかな?
フロントフォークはDY!

台湾では有名なメーカーばかりでセンスのあるカスタムです!!

エンジンはノーマルとのことらしく、これからカスタム予定だそうです!!

今後の進化が楽しみです。

わ、、私もレースマシンでなければもっと綺麗におめかしして改造するのですが、、笑

コケるたびにガワがボロボロに、、トホホ、、笑

今回はお買い上げ本当にありがとうございます!

お手伝いできるところがあればなんでもご相談くださいね!!(^^)

ありがとうございました!


コメントする

モタード

どうも、こんばんは。

まーた真夜中にTWRです。

さてさて、今日はですね。

モタード

IMG_6184.JPG

写真は拾い物なのですがね、、

いやーかっくいいーですなー。

えーっと、11月

モタGP行きます!!笑

いやーねーえっとねー

そんなこと言われちゃあ出るしかないでしょ。

マシン準備していくそうです。

うーむ。笑

そう!何が言いたいかってモタード熱が最近きてるんです!!

IMG_6185.JPG

もうね、ピースなんかしちゃってねえ。

どえらいですね。

できますかね?スライド!笑

練習したらできるようになるかも!!笑

そんな安易な感じでやり出そうとしてるわけですが。

IMG_6186.JPG

調べてたら出るわ出るわ

めっちゃかっこいいです。

モタードありです。

TWRがまだ、学生の頃は、、

かっこよくもなんとも思ってませんでした、、その頃はレプリカ最高!!2st最高とか言ってたような、、笑

大人になった今、猛烈にかっこいいです、、笑

何より!!!!サーキットで乗ってみたい笑

IMG_6187.JPG

ひゃああああかっこいいい。

これはやばいです。また買っちまいそうです。

あああああーーあああーーああーー。

とりあえず11月は楽しみですね!!

12月はOSUカップ。

うーん、寒くなる年末ですが今年の年末はサーキットなどで忙しそう!

がんばります!!


コメントする

ALL★STAR最終戦

どうも、こんばんは。

写真の編集をしてたらこんな時間です。

わーお、TWRです。

なにせ1000枚単位でシャッターを切ってますので、、選別するのに、、笑

さて、エムデザインさん主催の大会はALL★STARシリーズの最終戦に参加してきました!!!!

IMG_5488.JPG

今回の参戦メンバー、そしてお世話になっております方々は、、、!!

まず!!

我らがTWRユウダイ社長!!

IMG_5969.JPG

いつもありがとうございます!
大先生!!佐藤龍彦さん!!!!!

IMG_6058.JPG

佐藤さんご友人のTさん!!
いつもありがとうございます!!

IMG_5992.JPG

そして!!!
お世話になっております方々!!

前三台、、よろしくお願いします、、笑
松浦さん!!

IMG_6065.JPG

油漢でお馴染み!UK SPEED カンジさん!!

IMG_6062.JPG

はい、、そして私!!!!TWR!!

IMG_5987.JPG

社長は、タイムトライアルで転倒!笑
しかし、タイムはトップですが名誉の賞典外!!

決勝は暫定6位!!
久々のぶっつけサーキットですが、良い結果です!!

IMG_5963.JPG

私TWRは、決勝は暫定5位!!
アクセルのトラブルに見舞われましたが自己ベストを更新しまして、自分的にはかなり充実したレースでした。

IMG_5973.JPG

僕のクラスについてはTさんが2位!!
取り返してくれてありがとうございます!笑

佐藤さんは!!!
マシンのセットアップや、フィーリングを確かめつつ、。

IMG_6033.JPG

ピースをしつつ決勝に出撃!!!!

、、、、、

、、、

、、

転倒、、

あまり多くは語りませんが、。

優勝を狙えただけにかなり悔やまれます。

しかし!!佐藤さんの迫力!オーラは凄かったです!

本当に見ているものを圧倒しておりました。

佐藤さんいつもありがとうございます!

いやー、

今回の大会は本当に意味にある大会でした。

大会までの一ヶ月、集中して練習をして、どこまで成長できるか。

結果自分は36秒前半までタイムを縮めることができました。

佐藤さんの的確なアドバイス、指導があってこその結果だと思います。

凄く冷静かつ、大胆に走る事が出来て最高に気持ちいい物でした。

大会は終わりましたが、私達のスタートはこれからです。

もっともっと戦えるように、走れるように気合いれてがんばります。

もっともっと学び、精進していきます。

運営者様、関係者並びに関係者

本当にありがとうございました!

そして

社長、佐藤さん

ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします!

さてさて!!次はキャリパーテストです!!

乞うご期待!!

IMG_6035.JPG